新卒採用・募集要項
2024年度新卒採用・募集要項
会計部門
募集職種 | 税務・会計コンサルタント |
---|---|
業務内容 | 上司や先輩社員の指導を受けながら、仕訳入力、申告書や資料の作成補助、お客様と資料のやり取りなどの基礎業務からスタートします。 基礎業務が身に着いた後は、お客様を自分で担当します。お客様との打ち合わせや訪問にも同行し、資料や申告書の説明、税務相談・提案などを経験していただきます。税務と会計のプロフェッショナルを目指して、高度な知識とスキルが身につきます。 |
応募資格 | ・短大・専門・高専・大学・大学院を2024年3月卒業見込みの方 ・日商簿記3級以上お持ちの方(応募時に未取得でも可。どの配属先でも実務上必要な基礎知識のため、入社時までに取得を目指せる方) ・卒業後3年以内の既卒者の方 |
試用期間 | 6ヶ月 |
就業場所 | 香川県高松市栗林町1丁目18-30 みどり栗林ビル |
転勤 | なし(本人の希望により可) |
就業時間 (休憩時間) |
8:30~17:30(休憩時間:60分) |
休日 | 土日祝(完全週休二日制)、年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続5日間)、産前・産後休暇、育児休暇、試験休暇(税理士試験税法科目受験者が対象) |
給与 | 大学・大学院卒 月給19万5,000円(月20時間分、2万4,000円の固定残業手当含む) 短大・専門・高専卒 月給19万円(月20時間分、2万4,000円の固定残業手当含む) ※残業手当は固定残業時間超過分、全額支給 ただし、残業手当は上司の事前承認があった場合にのみ支払われるものとする |
手当 | 通勤手当(実費支給、上限あり)、資格手当、チャレンジ手当(2万円) ※チャレンジ手当はチーム業績により、支給されない場合もある |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月予定)、賞与:年2回(7月・12月予定) |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
退職金制度 | あり(勤続4年以上) |
配属予定先 | アップル会計株式会社、株式会社MGアカウンティング、株式会社みどりクラウド会計、株式会社みどり合同ホールディングス |
コンサルティング部門
募集職種 | 経営・財産コンサルタント |
---|---|
業務内容 | 入社後は、上司や先輩社員の指導を受けながら、提案資料の作成、情報収集、顧客開拓、営業サポートなどの基礎業務からスタートします。 基礎業務が身に着いた後は、お客様との打ち合わせや訪問に同行して課題・ニーズをヒアリングし、最適なサービス・商材の提案や支援を行います。お客様である経営者の課題は、事業承継、M&A、資産運用、相続、経営支援、補助金、DX・Webなど多岐に渡ります。専門分野に特化した課題解決力が身につきます。 |
応募資格 | ・短大・専門・高専・大学・大学院を2024年3月卒業見込みの方 ・日商簿記3級以上お持ちの方(応募時に未取得でも可。どの配属先でも実務上必要な基礎知識のため、入社時までに取得を目指せる方) ・卒業後3年以内の既卒者の方 |
試用期間 | 6ヶ月 |
就業場所 | 香川県高松市栗林町1丁目18-30 みどり栗林ビル |
転勤 | なし(本人の希望により可) |
就業時間 (休憩時間) |
8:30~17:30(休憩時間:60分) |
休日 | 土日祝(完全週休二日制)、年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続5日間)、産前・産後休暇、育児休暇、試験休暇(税理士試験税法科目受験者が対象) |
給与 | 大学・大学院卒 月給19万5,000円(月20時間分、2万4,000円の固定残業手当含む) 短大・専門・高専卒 月給19万円(月20時間分、2万4,000円の固定残業手当含む) ※残業手当は固定残業時間超過分、全額支給 ただし、残業手当は上司の事前承認があった場合にのみ支払われるものとする |
手当 | 通勤手当(実費支給、上限あり)、資格手当、チャレンジ手当(2万円) ※チャレンジ手当はチーム業績により、支給されない場合もある |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月予定)、賞与:年2回(7月・12月予定) |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
退職金制度 | あり(勤続4年以上) |
配属予定先 | 株式会社みどり未来パートナーズ、株式会社みどり合同経営、株式会社みどり財産コンサルタンツ、株式会社みどりデジタルサポート |