2019年2月20日(水)
——————————以下のセミナーは終了いたしました。————————————-
真鍋光広氏が塾頭を務め、15年以上続く大人気勉強会「まなべ塾」。
みどり合同税理士法人グループでは、「経営者のための出張まなべ塾」と題して、2018年5月より「まなべ塾」のテーマの中から、経営者の皆様にとって最適な内容を、真鍋先生とともに厳選し、毎回異なるテーマで国内外の社会情勢や企業動向など経営に関する最新の情報をお届けしています。
第5回のテーマは、「次世代自動車」。
世界一の自動車会社はトヨタかフォルクスワーゲンか、GMかなどと言っていた時代は一昔前の話になろうとしています。
今では次世代自動車産業において、テスラ、Google、ウーバー、Amazon、インテル、ソフトバンク等々、多彩な参入者の出現により、自動車産業の構造は大きく変わってきています。
企業の興亡をかけた戦いの先には、日本、ドイツ、アメリカ、中国の国運がかかっているだけに、この動きは見逃せません。
今回は次世代自動車をめぐる異業種間の競争の行く末についてお話頂きます。
▽このような方におすすめです▽
・最新の経営に関する情報収集をしたい
・異業種分野の情報を知りたい
・経営者、経営幹部として教養を深めたい
まなべ塾とは・・・
文学・時事問題・医学・科学・歴史等、様々な切り口から物事を分かりやすく学べる勉強会。
平成16年の開設以来、毎月休むことなく実施され、開催回数は160回以上、会員数は約130名にもわたる。
開催日時 | 2019年4月18日(木)16:00~18:00(受付開始15:30~) |
---|---|
場所 | みどり栗林ビル(香川県高松市栗林町1丁目18-30) |
参加費 | 1,000円(税込) |
定員 | 30名 定員になり次第締め切らせていただきます。 |
お問い合わせ | みどり合同税理士法人グループ 担当 柏野・楠 フリーダイヤル0120-310-344 / TEL 087-834-0590 受付時間 平日9:00~17:30 |