お知らせ

2025/07/03 お知らせ

『〜銀行の提案を鵜呑みにしない〜事業承継の疑問』出版のお知らせ |みどり財産コンサルタンツ

みどり合同税理士法人グループで相続・事業承継対策に特化した支援を行うみどり財産コンサルタンツ 代表取締役社長 川原 大典は、書籍『〜銀行の提案を鵜呑みにしない〜事業承継の疑問』を、幻冬舎メディアコンサルティングから 2025年6月24日(火)より全国の書店およびオンライン書店にて発売しております。

本書は、事業承継のコンサルティング現場で 20 年以上の経験をもつ著者が、銀行や税理士などからの提案に潜むリスクを明らかにし、経営者が自ら意思決定を行うための視点と実務を解説する一冊です。

ぜひご一読ください。

下記のオンライン書店にてご購入いただけます。

https://amzn.asia/d/4JMiRTH

画像をクリックすると、Amazonのwebサイトにリンクします。

〜銀行の提案を鵜呑みにしない〜事業承継の疑問

■本書の概要
すべての経営者が避けて通れない課題――事業承継。「持株会社で節税になる」「不動産や保険で相続対策」など、金融機関から提案された手法をそのまま採用して、本当に大丈夫でしょうか?

本書は、事業承継の現場で20年以上の経験を持つ著者が実際に直面してきた“提案に潜む落とし穴”をもとに、経営者自身が自社にとって最適な事業承継の方法を判断するために必要な注意点や着眼点を具体例とともに解説します。

■本書の特徴

  1. 銀行提案の“裏側”を実務家視点で徹底解剖
    銀行が提案する持株会社スキームや相続対策に潜む“本当の意図”を、税務・財務の専門知識をもとに明快に読み解く。

  2. 選択肢の比較で「本当に自社に合った承継」を見極める構成
    持株会社設立、直接買取、相続・贈与など複数の手法を、資金負担・税負担の面から図解付きで比較検討できる構成。

  3. 経営者の“意思決定力”を高める実践的アドバイス
    「銀行だから安心」という思い込みを解き、最適な事業承継策を選ぶための考え方や信頼できる相談相手の見極め方を具体的に提示します。

■本書の構成(目次)

はじめに
第1章 銀行の提案が最適とは限らない──事業承継で経営者が注目すべきポイント
第2章 「持株会社を設立すれば節税できる」は本当か?
第3章 「不動産を活用して相続税の節税ができる」は本当か?
第4章 「保険を活用して相続税の節税ができる」は本当か?
第5章 「M&Aで後継者不在を解消できる」は本当か?
第6章 銀行の提案を鵜呑みにせず、複数の選択肢を比較検討することが事業承継成功に不可欠
おわりに

■このような方におすすめです

  • 中小企業のオーナー経営者
  • これから事業承継を検討している経営者・後継者
  • 銀行から提案を受けたが、不安や違和感を感じている方
  • 家族や社員を守る“納得できる事業承継”を目指す方
  • 自社に合ったオーダーメイドの事業承継対策を求めている方
  • ファミリーのプライベートバンカーをお探しの方

© みどり合同税理士法人グループ